シニア向け・中高年世代以上のスマホに安易に「らくらくスマホ」をオススメできない理由

docomo

シニア世代向けのスマートフォンとして『らくらくスマホ』というのが各キャリアで用意されていますが、この『らくらくスマホ』は果たして本当にシニア世代向けのスマホなのでしょうか。

実は今回、シニア世代向けにらくらくスマホをオススメするために白ロムを購入してらくらくスマホを触ってみたのですが、こちらのモデルを触れば触るほどiPhoneやAndroidスマホとは微妙に異なる操作性に色々と戸惑うことが多くありました。

こういったサイトを運営しているため、スマホにはこれまで多く触ってきた自信がありますが、それでもらくらくスマホと呼ばれる機種の操作性の独自さというのは長くスマホを使ってきた中でも難しいと感じさせるものになっていました。

 

そこで疑問に思ったのが、「らくらくスマホは本当にシニア世代向けのスマートフォンとして使いやすいのか?」という点。

そこそこスマホを使ってきた人間ですら普通のスマホとの違いから若干使いにくさを感じるものなのに、これをシニア世代に渡して本当に大丈夫なのだろうか。「らくらくスマホ」よりももっと最適なスマホがあるのではないか。

という考えが生まれてきました。

 

そこで、ここではらくらくスマホが実はシニア世代向けではないと思う問題点を挙げると共に、本当にシニア世代にオススメできるスマホは何か?というところを考えていこうと思います。

シニア世代の家族にスマートフォンを用意しようと考えている人なんかはまずこちらの記事をザっと読んでもらって本当にらくらくスマホが最適解なのか否か、といったところを考えてもらえればと思います。

スポンサードリンク

らくらくスマホの操作は独特かつネットに操作ガイド的なコンテンツがほとんど用意されていない

まずはらくらくスマホを実際に使ってみて感じた問題点を。

らくらくスマホの問題点として真っ先に挙げられるのが、操作性が独特であるというところ。

一応Androidベースで設計されているためそちらと操作性は基本一緒ではあるのですが、設定項目などが弄れないようにマイナーチェンジされていたりするため、普通のAndroidとは違い使いづらさを感じた場面で自分好みに変更することができないものになっています。

シニア世代はあまり設定変更をしないもの、という前提でこうした制限がされていると考えられますが、文字入力ソフトなど色々と合わないアプリや合わない設定を簡単に変えられるようにしたほうがむしろシニア世代には合っていたのではないかと感じさせます。

通常の設定画面はもちろん、普通のプリインストールアプリでも設定変更で一部があえて省略されていたりするのがらくらくスマホであるため、使いやすくカスタマイズしたりちょっとした変更をかけることができず、オリジナルの操作性の下で利用しなければならないという使いづらさがあります。

これはもしも今回実際に触ってみなかったら、家族に操作を教えるということができず一緒に悩んでしまうような独特な操作性になってしまっており、iPhoneやAndroidとはまた違った別物のスマートフォンのようなものになってしまっているという問題が生まれています。

 

そしてこの独自にカスタマイズされた操作性に詰まった時に、ネット上でトラブルの解決策を示してくれるコンテンツがほとんど用意されていない、という問題点もあります。

iPhoneや普通のAndroid各種機種だと、検索をすれば何かしら使い方でわからない部分があってもその解決策・コンテンツというのが出てくるものですが、らくらくスマホの場合そうした悩みを解消してくれるコンテンツというのをユーザーがネットに挙げていないため、使っていて困ったことや詰まったことが解消できないままになってしまいがちです。

これはiPhoneやAndroidといったところに比べて、スマホの操作があまり得意ではないユーザーにとって非常に困ってしまう部分になっており、長期的に利用していく上でデメリットであると感じられる部分です。

ショップや家族などにすぐに聞ける環境であればいいですが、そうでない場合は解決できない事象を抱えたままらくらくスマホを利用し続けなければならないということになり、この点においてらくらくスマホ系の機種はサポート不足という弱点を持っています。

 

この2つ、

  • 独自のカスタマイズがされて普通のスマホと少し異なる操作性
  • ネット上にお悩み解決コンテンツが少ない

といった点はらくらくスマホの持つ「らくらく」という名前とは相反するデメリットであると言えます。

使いこなせば「らくらく」かもしれませんが、普通のスマホに慣れている人ですら使いこなせるようになるには時間がかかる特殊さがあるため、らくらくスマホというのは実は使いづらい一面を大きく持ったスマホなのです。

 

シニア世代へ向けてオススメできる本当に使いやすいスマホは「周りがサポートしやすい機種」

上記のようなデメリット、つまり「操作が特殊で」「周りがサポートできる環境が無い」という問題があるために、個人的にらくらくスマホが本当にシニア世代・中高年世代に向けて使いやすいスマホなのかどうかというのを疑問に持ちました。

本当にこうした特性を持ったスマホがシニア世代にとって使いやすいスマホになるのでしょうか。

本当の意味で「らくらく」なスマホになる機種というのは、このらくらくスマホ的な操作性を独特なものにカスタマイズするような機種よりも他に適した形があるはずです。

今回実際にらくらくスマホを触ってみて、なおかつ気になったところを解決しようとしてみてネットで答えが出てこなかった経験から、本当の意味での「らくらくスマホ」と言える機種は、

「ネットにハウトゥーに関する記事が揃っており、家族や周りの人にわからないところを聞いた時に対応しやすいスマホ」

これこそが本当にらくらくスマホと言えるスマホではないかと思います。

  • 家族や周りの人にわからないところを聞いた時に、比較的すぐに答えが返ってくるスマホ
  • ネットで調べたら使い方や困った点の解決方法が出てくるスマホ

こういったスマホこそが実際には「らくらく」スマホと言えることができるのではないでしょうか。

そしてそうしたスマホの代表的なものはiPhoneであったり、AndroidならばXperiaやGalaxyといったところが該当してくることでしょう。

 

より具体的にどういったスマホを買えばいいのかについては、「周りの家族や友人に合わせて購入する」というのが望ましいかと思います。

家族がiPhoneを使っていればiPhoneを。家族がAndroidを使っていれば同じメーカーのAndroidを。

という基準で選ぶことによって、わからないところが出てきても家族や友人に聞くことで解消することができ、スマホデビューだからといってもスムーズに難しいところを解決して使うことができるようになります。

家族にとっても同じスマホを使っていれば何かあった時にショップで修理代や時間をとられることなく対応できるというのは、安心することができる要素でもあるでしょう。

本当の意味でらくらくスマホと言える使いやすさを見せるスマホというのは「周りからのサポートがウケられる機種」というのが当てはまるかと思います。

あまりにもらくらくスマホ系の機種が「らくらく」さを追求するがために普通のスマホの使い勝手と異なり、むしろ使いにくくなってしまっている中で、周りの家族や友人に使い方を色々聞いて解決することのできる普通のスマホの方がらくらくスマホとしては適した存在になっています。

 

シニア世代・中高年世代向けにらくらくスマホを利用しようという考えは多くの家庭であるかと思いますが、らくらくスマホはその独自性から使っているユーザーはもちろん普段スマホに慣れているユーザーでも使い方がわからないことが多々あるものになっています。

そのため本当の意味での「らくらく」な使い方ができるスマホというのは、周りの人が使っていてネットにも疑問点を解消してくれるコンテンツの多いスマホということになります。

iPhoneやXperia、Galaxyといった家族や周りの友人が使っているであろう主要なスマホと合わせることによって、わからないことがあっても解決しやすいスマホ環境というのを作ることができます。

 

個人的にはらくらくスマホの使いにくさというところに衝撃を受けたため、スマホ初心者で特にシニア世代に対してはオススメできない存在であると感じました。

そのらくらくスマホの代替として真に使いやすいスマホとして初心者にオススメできるのは、周りの人が使っているスマホということになります。多くのユーザーが使っているものだとiPhoneとかになるでしょうか。

iPhoneであればY!mobileやUQモバイル、それにdocomoなんかで安いiPhone 7やiPhone 8といった機種が販売されており、そちらを選ぶことで高額な金額を払わずにスマホへと変更することができます。

他にもXperiaやGalaxyの安い機種といったものも各キャリアで用意されているため、そちらの中から周りの親しい人が使っている機種を選ぶことで、本当に使いやすい「らくらくスマホ」が手に入るのではないかと感じます。

もしもこれかららくらくスマホを買おうか考えている人は、今回の記事の内容をよく考えておくべきだと思います。周りからのサポートが期待できない機種というのは結構厳しいものがあります。

docomo iPhone 8

UQモバイル iPhone

Y!mobile iPhone

コメント

タイトルとURLをコピーしました